社会福祉法人 多摩福祉会は、保育業務70年以上の歴史があります。 これまでの経験と知識を活かして、より良い保育環境作りをモットーとしており、卒園式の日は保護者の方に「この保育園を選んでよかった」 と思っていただけるような保育園作りに日々取り組んでいます。




社会福祉法人 多摩福祉会は、保育業務70年以上の歴史があります。 これまでの経験と知識を活かして、より良い保育環境作りをモットーとしており、卒園式の日は保護者の方に「この保育園を選んでよかった」 と思っていただけるような保育園作りに日々取り組んでいます。
01
現在多摩福祉会では、多摩保育園、すみれ保育園、かわの風保育園の3園で保育士さんと栄養士さんを募集しています。3つの保育園全てが認可保育園で、 人気のエリアとしても知られる武蔵小杉から通いやすい距離にあります。3つの保育園の中から通いやすい職場を選ぶこともできるので、まずはお気軽にご相談ください。
02
多摩福祉会の保育園には広い園庭があります。朝は体操やドッジボールで身体を動かし、お迎えまでの時間はお友達同士で仲良く遊びます。室内施設だけの保育園とは違って開放的な空間があるので、 子どもたちにとってはもちろんのこと、働く先生たちにとっても気分転換になります。
03
多摩福祉会の職員は、年間120日以上の休暇を取ることができます。職員の中には、有給休暇をとって職員同士で海外旅行に行く先生たちもいます。働くときは働く、休むときはしっかり休むとメリハリをつけることで、 仕事のパフォーマンスも上がります。
04
多摩福祉会は、福利厚生も充実しています。社会保険や退職金制度はもちろん、最大8.2万円までの住居借り上げ制度があるので、職場に通いやすい場所で一人暮らしをすることもできます。 さらに、ボーナスは夏と冬の年2回の支給で、昇給制度も年1回の審査が行われるので、頑張るほどボーナスや給与は上がっていくシステムです。
05
多摩福祉会は、結婚・出産後も働きやすい職場として多くの職員に喜ばれています。 育児休暇の取得率は100%で、現役のママさん保育士も多数在籍しています。出産後の職場復帰は少し不安に感じる方もいるかもしれませんが、多くの先輩が出産後も職場で楽しく仕事をできており、 アドバイスやサポートもしっかり行なってくれるので安心してご応募ください。
見学だけでも大歓迎!お気軽にご連絡ください。
見学の予約をする〒211-0021 川崎市中原区木月住吉町1-12
各線 武蔵小杉駅 徒歩約9分/東急 元住吉駅 徒歩約10分
TEL 044-430-5544 / FAX 044-430-5545
〒212-0005 川崎市幸区戸手2-12-10
JR 川崎駅からバス乗車、「御幸小学校前」バス停下車、徒歩1分/各線 武蔵小杉駅からバス乗車、「御幸小学校前」バス停下車、徒歩1分
TEL 044-542-8133 / FAX 044-542-8134
〒211-0002 川崎市中原区上丸子山王町2-1337
各線 武蔵小杉駅 徒歩約15分/東急 新丸子駅 徒歩約13分/JR 向河原駅 徒歩約5分
TEL 044-411-1122 / FAX 044-411-1123
募集対象 |
|
---|---|
募集人数 | 各園3名程度 |
雇用形態 | 正社員/非常勤(パートタイム) |
勤務地 |
|
年俸 |
|
待遇・福利厚生 | 健康保険/厚生年金/雇用保険/退職共済/通勤手当/住居借り上げ制度(最大82,000円)など |
勤務時間 | 7:00〜20:00のシフト制 実働:7.5時間 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
休日・休暇 | 年間120日以上/育児休暇など |
※転職希望やお仕事を探している学生さんなど多くの方から応募いただいております。
恐れ入りますが人材紹介・派遣業者の方は当メールアドレスにはご連絡なさらないで下さい。ご連絡いただく場合は各園に直接お電話ください。